出会いの法則
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
元カノの友人と付き合う彼
先日、久しぶリにあった友人から、半年前に別れた私の元彼と付き合ってたという話を聞きました。 既に別れているそうなのですが、付き合った経緯を聞くと、私と別れた直後に、彼の方から、彼女に連絡をして、デートに誘ったそうです。その後、猛烈なアタックをされ、彼女は付き合ったそうです。 嫌いで別れた訳ではなく、睡眠薬を飲んだり、ウツな状態が多かったから、自分も精神的にキツくなり、将来を考え、離れました。それでもいつも心配でした。 なのに、別れた直後に、平気で私の友人を口説いて付き合っていたなんて、本当にショックでした。 しかも、もっとヒドイのが、最近、彼は家に来ました。突然、優しいメールをくれるようになって、私は、友人と付き合っていたことなんて知らなかったので、思わず受け入れてしまいました。。。知っていれば、引っぱたいて追い返していたのに・・・ でも、ヨリを戻しにきたのかと思ったら、他に好きな人がいて、その人と付き合うというのです。 じゃ、なんで家に来たのか、本当に腹が立ちました。 彼は、私と別れた直後に私の友人を口説き、付き合い、振られた後に私の家に来て、甘えて、その後今は別の女の子と付き合ってるのです。 そんなこと、ありえますか!? 人として最低ではないでしょうか。 彼は少しウツっぽく、睡眠薬を飲んでます。これは、病気でしょうか。恋愛依存症とかなのでしょうか。 彼は、一流企業に勤務し、見た目もかっこいいぶるいに入るので、 騙されてしまう女性も多いのかもしれません。 こんな男を私は、毎日心配し、愛惜しく思い、尽くしてきたのかと思ったら、本当にバカみたいで、悔しくて、悔しくて・・・同じような経験がある方や、同じようことをした友人など、皆様の意見を聞かせてください。 よろしく御願い致します。 PR
24日午前10時35分ごろ、茨城県茨城町小幡の東関東道工事現場で、 男性作業員(31)=取手市=が作業中のショベルカーと道路脇斜面に両足を挟まれた。 男性は両足のひざから下を切断する重傷を負った。茨城県警水戸署で事故原因を調べて いる。 同署の調べによると、工事現場では斜面にコンクリート製ブロックを設置する作業をして おり、作業員はショベルカーのバケットからモルタルを取り出し、ほかの作業員に配る作業を していた。 現場は建設中の東関東道茨城空港北インターチェンジ−茨城町ジャンクションの区間で、 3月6日開通予定。 産経msnニュース 2010.1.24 18:56
脈判断お願いします
20才の男子大学生です。 相手は同い年、同じ大学の子です。 ○なところ ・12月に学校ではなくバイトで知りあってお台場などに3度ほど二人で遊んだ(クリスマスは自分がバイトだったんで遊んでないです) ・手を向こうからつないできてくれる ・合意の上で肉体関係を持った ・僕に好みの髪型を聞いて次会うときにその髪型にしてきてくれた ・かぶってる授業は全部となりで受けてる ・明後日TDLデートに行く ・バレンタインいるかどうか聞いてきた(義理か本命かは不明。余ったらくれるとのこと) ・メールは遅れても一応その日のうちに返してくれる ・キスも普通にしてます。カラオケや観覧車の中で ×なとこ ・たわいのないメールがほとんど自分発信 ・デート代は男が払うのが当然と考えてる(金目的で遊んでる可能性がある) ・自分は理想が高いという(僕はブサメンです笑) つまりメールがこないことがすごいひっかかってます。 一回放置してみようかと思ったことがあったんですけど結局2、3日後に自分からメールしました。 どうですかね?
民主党の糸川正晃衆院議員(35)=比例北陸信越ブロック=が社長を務める 投資助言会社「エル・エヌ・シー」(東京都中央区)が、投資顧問業者に認められていない 証券取引などを行っていたとして、金融庁から3カ月間の業務停止を命じられていたことが 21日分かった。糸川氏は朝日新聞の取材に「認識不足だった」と話している。 金融庁によると、エル社は2003年12月と04年3月、投資顧問契約を結んでいた 顧客5人に中国籍の未公開企業の株式などを約4千万円で取得するよう勧誘し、 取得代金を預かったとされる。 顧客の1人が昨年、配当がないとしてエル社に1300万円の支払いを求めて東京地裁に 提訴し、エル社が関東財務局に提訴を受けたことを届け出たことで違法行為が判明。 金融庁は今月15日、エル社に対し4月14日までの業務停止と、再発防止策の策定など 業務改善を命じた。 糸川氏はファイナンシャルプランナーで、01年2月にエル社を設立した。 05年9月の衆院選で初当選するまで、中国株などへの投資助言を行っていたという。 糸川氏は「カラオケクラブを経営する中国企業に知人らが投資することになったが、 エル社名義では取引できないと分かっていたため、私の個人名義で金を集めて投資したところ、 財務局から会社と一体の行為だと認定された」と説明。「投資先から一方的に配当を 止められ、知人に分配できなくなった。すでに投資助言業務はやめており、投資顧問業の 登録廃止を届け出たい」としている。 *+*+ asahi.com 2010/01/22[05:40:37] +*+*
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入を めぐる政治資金規正法違反事件で、衆院議員の石川知裕容疑者 (36)ら元秘書3人が逮捕されたことを受け、民主党内に「検察の リーク」「不当逮捕」との声が高まっている。「石川知裕代議士の逮捕 を考える会」が初会合を開き、「捜査情報漏えい問題対策チーム」の 設置も決まった。現職の国会議員から捜査批判が相次ぐ事態に、 識者からは「報道統制だ」との意見も出ている。 通常国会が開会した18日、当選2回の民主党衆院議員13人が 「考える会」の初会合を開き、当選同期の石川容疑者の逮捕を「不当 だ」と訴えた。 同日設置が決まった、弁護士資格を持つ議員による「対策チーム」。 責任者を務める元検事の小川敏夫参院議員は20日、「検察からの リークとみられる報道が多すぎる。(守秘義務のある)検察からの捜 査情報の漏洩(ろうえい)は情報源のあり方として好ましくない」と 述べた。 これらの動きに対し、ある検察幹部は「犯罪性が疑われるから 捜査しているだけ。政党としての責任を持ってほしい」と話す。 goo 産経
|
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/16)
(10/07)
(10/04)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(10/05)
(10/05)
(10/05)
(10/06)
(10/08)
P R
|