出会いの法則
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別居→復縁したいです!!
長文になりますがどうかご回答お願いします。 2年前から私が正社員になり、共働きになったことから、こども(7歳、5歳)の送り迎え、家事、育児を夫が平日休みのときは協力してもらってました。しかし、半年ほど前から勤務体系が変わり、夫は完全に平日出勤になり、残業もあり、通勤2時間のため、朝は早く、帰りも早くて10時ごろになりました。 夫も大変だと思い、ほぼ、育児家事は自分がし、たまに平日夫が休みのときは手伝ってもらってたんですが、夫は帰ってきてもすぐにご飯、お風呂に入らず、だらだらして、私も毎日くたくたなので喧嘩が多くなってきました。 夫の給料で一応やっていけるので、夫はもともと妻の仕事には反対でしたが私自身、このご時世、何があるか分からないし、まだ20代なので早いうちに職を見つけ、リストラや倒産に備えておきたかったんです。 ただ、子持ちなので思うように仕事が出来ず、家でもイライラしていて、夜の生活も3回に1回くらいしか応じていませんでした。共働きで収入は増えても生活レベルはかえてませんでしたので夫のおこずかいも定額でした。 ある喧嘩のときに夫に「平日だけ実家帰ったら?」と言ってしまいました。義実家からなら職場まで15分くらいで、そのほうが夫も楽になると思ったんですが、私が義実家に平日だけ夫がそちらから通勤することは可能か?と聞いたのでそれを夫に「別居するのか?」的な言い方で聞いたようで、夫はショックを受け、そこから態度が急変し、家庭にあまり帰らなくなり、浮気、飲み、パチンコに走りました。 (義実家が夫に聞いて、夫がショックを受けたことはそのとき知らず、私も聞いたことを忘れていました) 夫はあまり、胸のうちをいわないタイプで、私が別居を言い出したと勘違いしていて一人で悩んでいたそうです。 「別居か離婚か」と言われたときはもう決心が付いていた頃で、私がいくら謝っても、もう無理だ、とのことで土日は一緒に出かけるものの、平日はわざと時間をつぶして夜中に帰宅で、私もつらくなり今月から別居しました。 「心はここにはない。でも離婚じゃなくて別居なんだからまだましだろ」と言っていたのに、「冬まではもう会わない」と言われました。 どうやら浮気をまたしているようなんです。こんな状態だともう復縁なんて無理なんでしょうか? 結婚生活8年間で浮気はなかったです。 感情的に別居、と言ってしまった私に非があり、とても後悔しています。何度も謝ってももう遅い、と言われます。「子どもは可愛いけどしょうがない」と。 メールや電話には取ってくれますが・・・・ まだ通帳は預かってますので家賃水道で38000円込みの生活費で9万円毎月渡す予定です。 PR
子供と会う回数について
離婚後、約2ヶ月になりますが元妻が男を作り、いきなり一緒に住むことになりました。多分離婚前より付き合ってたと思います。 いまさらですが… 離婚の原因は私です。仕事中心で家庭をおろそかにし妻が気持ちがなくなったと… 子供は五歳の女の子ですが、私になついております。子供とは結婚してたときから週末いつも遊んでましたし、離婚後も、毎週末会ってますので帰り際泣くのは仕方がないと思います。 いきなり元妻より回数を月一にしたいと。私は段階をおかないと子供が、おかしくなると…また離婚して、いきなり同棲なんかしたら子供によくないと再三言いましたが、言うことを聞いてくれませんでした。 再婚を考えてる?新生活を邪魔もしたくありません。また、一緒に生活してみないとわからないと…なんか子供一番よりも自分一番の気がしてなりません。子供が多感な時期にいきなり子供の前で平気で会わせないとか言う元妻の考えがわかりません。離婚は親の勝手ですが子供には関係ありません。子供の将来を考えていい形とは… 同じ経験している方のご意見頂けたらと思います
人を勝手に決め付けて傷つけてしまいます。【長文】
私はすぐ人を「こういう人だな」と決め付けて 相手を傷つけてしまいます。 どういうことかというと、 私は根暗で友人と呼べる人も居ないのですが、 こんな私でも声を掛けてくれる人がいました。 時にはふざけあったりしていたのですが、 ふと、 「この人は私を救って、悦に入ったりしてるんだろうな」 ととんでもない事を思ってしまい、 あろう事か声を掛けてくれた人に 冗談交じりにそのような意味合いを言ってしまいました。 当然その人は大変なショックを受けてました。 ・・・この時代、 SNSや、ブログなどで色んな人の心の内を簡単に読む事が出来ます。 実際に、「ダメ人間と付き合って、何人も更正させてきた!」と 誇らしげに書いてる人の記事も見た事があります。 (誇張した表現ですが) 皆様は友人・恋人に対して、 とんでもない疑念は浮かばないでしょうか? 浮かんだとき、どうされますか? 一度浮かんだらどんどん大きくなって ふとしたキッカケで口にしたりしませんか? 思いついても口に出さない方法、 もっと言えば疑念すら浮かばないようにしたいですが、 詐欺などが横行・多様化する中、 ある程度は人を見たら泥棒と思えというような事も必要と考えてます。 騙された事もあります。 そんな事で弱ってしまいました…。
難しい質問かもですが、自分は20代の男です。
女友達と二人で、 買い物 映画 散歩 満喫 カラオケ ゲーセン ドライブ 居酒屋 飲酒店 スポーツ施設 海 花火、お祭り以外で 時間をゆっくりつぶせるような事であるんでしょうか… 根本的に二人の仲があまり良くない事からどれをしても楽しくないのもありますが、具体的な遊び場所やアドバイス重視でお願いいたします。 男女関係なく回答お願いいたします。
すっごいムカついたんですけど!
主人同士が仲良い事もあり、その奥様と親しくなって、会う頻度は少ないですが6年程経ちます。 この前、一緒にランチに言った時、やはりお互いの旦那の話しになりました。 彼女『喧嘩とかする?』 私『しないねぇ。言い返したりしても、こじれるだけだからさ』 彼女『うそ!しないなんてないでしょ!あのご主人でしょ?』 確かに、うちは極度の亭主関白であり、私は周りにいつも『そんなに我慢してえらいね』と言われます。 ですが、私は主人が仕事に専念できる様、常にサポートしてあげたいので、別にそれは苦でもなく、『私がいないといけない人』と思う事で、自分の存在価値を見いだしています。 私『確かに大変だけど、でもいつか仮に離婚した時、次の奥さんに『○○(私)だったらもっと気が効くのに』って思わせたいしねぇ』 と言ったら、 彼女『あぁ、ご主人は、はいはい言う女なら誰でもいいんだもんねぇ』 … この言葉に、は?!とかなりムカつきました。 確かに主人は、私じゃなくても良かったかもしれない。でも、そんな事何しに言うわけ?と神経を疑いました。 その後も痩せたいという私に、『離婚して精神的にやられれば、痩せれるんじゃない?離婚したら?』と言いました。 何なんですかこの人。怒りがピークに達し、『離婚する訳ないし!』と私も取り乱してしまいました。 いつも彼女はこんな調子で私を苛立たせるのですが、主人同士が友達という事もあり、疎遠になる事はできません。 悔しくて腹立たしくて、さすがに主人に『そう言われた』と話してやろうかと思いましたが、やめておきました。 私って狭い人間ですか? この苛立ちは、一体どうしたら良いのでしょうか。 他にも、過去に沢山傷つけられ、苛立たされ、それでも笑顔で接していましたが、今我慢の限界がきそうです。 今日も、主人達はみんなで出かけていますが、私は『雨で子供が濡れたら大変だから、ごめんけど貴方一人で行ってきて』とごまかしました。 彼女は、私の事が嫌いなのでしょうか。それとも私が彼女に勘の触る様な事を言ってしまっているのでしょうか。 本当に腹が立ち過ぎて、会いたくない女No.1になってしまいました。 この怒りをどう消化したら良いのでしょうか。もう我慢の限界です。お叱りでもなんでも良いので、こんな私にアドバイスをください。 |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/16)
(10/07)
(10/04)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(10/05)
(10/05)
(10/05)
(10/06)
(10/08)
P R
|