忍者ブログ
出会いの法則
[288] [287] [286] [285] [284] [283] [282] [281] [280] [279] [278]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カワサキは、フェアリングを装着したツインスポーツ「Ninja 400R」を新発売する。 発売予定日は2010年8月1日となる。 メーカー希望小売価格は、649,000円(本体価格618,096円、消費税30,904円)。 ※価格(リサイクル費用を含む)には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれない。 フルフェアリングを装着したツインスポーツ、Ninja 400R。「Ninja」のイメージを強調するスタイリッシュな フロントカウルはデュアルヘッドライトを装備し、段付きウインドスクリーンが高いウインドプロテクション効果を発揮します。 また、自然で疲れにくいライディングポジションを実現するややアップライトなハンドル位置、空気抵抗を軽減する フロントカウル中央のダクトなど、スポーツ性能だけでなく高いツーリング性能も誇っています。 高張力鋼管を使用したスリムなトレリスフレームに搭載されるのはコンパクトな水冷DOHC4バルブ並列2気筒エンジン。 ツインならではの低中回転域の豊かなトルクと、サブスロットルを備える34mmスロットルボディが生み出すスムーズな スロットルレスポンスが、市街地走行での扱いやすさと俊敏で飽きのこないスポーツ性能を両立しています。 また、エンジン下に配置されたコンパクトなショートサイレンサーはマスの集中化と低重心化に貢献。 車体右側にオフセットされた特徴的なレイダウンリヤショックは、美しい車体デザインの一部をつくるだけでなく、 滑らかな作動性と優れた衝撃吸収性を実現しています。メーターパネルには、レーシングマシンをイメージさせる 多機能デジタルメーターを採用。他にも、握りやすい大型のアルミ製グラブバーや、視認性に優れるLEDテールランプ、 前後に装備したペタルディスクなど、所有感を満たしてくれる高品質で機能的な装備を誇っています。 画像:2011年モデル「Ninja 400R」(ライムグリーン) 2011年モデル「Ninja 400R」(メタリックスパークブラック) >>2以降に続く
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/17 クソヤロ]
[08/17 お香典]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R