出会いの法則
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
山形、宮城、福島3県の戦国武将ゆかりの自治体や関連団体で組織する「奥羽戦国観光 連携会議」は、人気ゲームソフトに登場する戦国武将キャラクターを採用した観光ポスターを 製作し、1日発表した。福島商工会議所青年部が作製したガイドマップ「南奥羽名所案内図」も 活用し、“戦国武将”をキーワードにした広域観光の振興に役立てていく。 ポスターは、ゲームソフト開発のコーエーとタイアップし、人気ソフト「戦国無双3」に登場する 武将キャラクターを採用した。同社は「信長の野望」「三國志」シリーズをはじめ、戦国武将などが 主人公となる人気ソフトを多く販売しており、「戦国無双3」には直江兼続、上杉謙信、前田慶次、 伊達政宗など本県ゆかりの多くの武将が登場している。 「戦国無双3」に登場する直江兼続と伊達政宗のキャラクターを採用。背景には福島県 会津若松市の鶴ケ城を用いて、3県で使用できるようにした。当面、200部を印刷。各地の 観光案内所や道の駅などに掲示し、誘客に結び付ける。 一方、ガイドマップは、福島商工会議所が昨年12月、インターネット上に開設したウェブサイト 「戦国浪漫南奥羽戦国記」をマップ化したもので、南東北3県ゆかりの武将や史跡を紹介。 ファンがゆかりの地を訪問する「聖地巡礼」がしやすくなるように工夫した。「開運ポイント」 ガイドも付け、親しみやすさを出した。3万部を作製し、3県の観光施設などで配布を予定している。 近年、ゲームソフトに触発される形で、武将ゆかりの地を巡るファンが急増。また「歴女」と 呼ばれる歴史好きな女性も増えており、全国各地で「戦国武将」を観光素材とした地域振興が 盛んになっている。 山形新聞
PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/16)
(10/07)
(10/04)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(10/05)
(10/05)
(10/05)
(10/06)
(10/08)
P R
|