出会いの法則
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
会社の上司に結婚式の挨拶を断られ、どうしようか考えています。
当方20代男です。 今秋に結婚式・披露宴を予定しており、 そこで勤務先の上司に挨拶をお願いする予定でしたが断られ、 どうしようか悩んでいます。 当方は 職場の部署の同僚と上司Aに出席をお願いしています。 上司Aは部署の唯一の管理職で、主賓として出席&挨拶をお願いしました。 その上司Aは(すでに予定が入っているとのことでしたが) 出席はOKだが、挨拶は(人の前に立つのは苦手という理由で(管理職なのですが…))NGとなりました。 その代わりというわけではないのですが、 更に上の上司Bに出席&挨拶をお願いしようかとも考えていました。 しかし実際は更にそのひとつ上(つまりAの2つ上の上司)がそのポストを兼任している上、 この4月に私の部門に入ってきた人で、私自身仕事上でも殆ど会話を交わしたことがありません。 なので、招待するかをまだ考えている状態です。 (彼女(開業医の個人医院で勤務)側は職場全員を招待し、 開業医の先生(女性)に挨拶をお願いしています。) そこで挨拶について以下の案が考えられますが、判断に苦しんでいます。 ・上司Bに出席&挨拶をお願いする ・彼女側の挨拶のみにする(逆に上司Aを気にしてしまいます) ・どちらの挨拶もなしにする (互いの両親・親戚ともに遠方であるため、 互いの近況を話して欲しいと内心考えていますが) ご意見をお聞かせ願います。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/16)
(10/07)
(10/04)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(10/05)
(10/05)
(10/05)
(10/06)
(10/08)
P R
|