出会いの法則
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
心の傷を思い出してしまうので、友人としばらく距離を置こうかと思っています。しかし、自分がおかしい人間に思えて辛く感じ、質問させていただいた次第です。以下のような私と同じ経験がある方、理解できる方、いらっしゃいますか?友人と距離を置く理由は、特にその友人が嫌だからというわけではありません。ただ、その友人たちの会話が私には平常心をもって聞いていられない内容だからです。その会話が嫌な内容なのかと言うと、それも違います。会話はごく普通の他愛のない会話です。嫌な内容なわけではありません。ただ、私の心の傷に触れてしまう内容なので辛いだけなんです。私は最近は嫌なこと続きで憂鬱な気持ちが募って(※)います。いろいろな方法を試してみるのですが気持ちの切り替えがうまくできず、友人のする他愛のない会話からも心の傷を思い出して、辛くなってしまうんです。(※心の病気という意味ではなく、気持ちが落ち込んでいます。)普通の会話なので友人方に否があるわけでもありませんし、私の気持ちを友人達に伝えたところで、友人達は私に対して腫れ物に触るような態度するしかなくなってしまうと思いました。なので、一緒にお昼ご飯を食べる等の時間をしばらく止め、1人で過ごすようにしようかと思っています。ただ、自分がわがままで弱すぎるようにも感じてしまいます。落ち込んでいるからだと自分でもわかっているのですが、それでも自分自身がおかしな人間に思えてしまう時もあって・・・。ネガティブの螺旋から抜け出せないので、周囲にも迷惑になると思い、相談もあまり出来ません。同じ経験や理解していただける言葉など頂けたら嬉しいです。
PR ![]() ![]()
<<【印刷】名刺を社内印刷して中小企業の経費節減に--広島の印刷会社が支援ソフト発売、7万8千円 [12/14]
HOME 司法書士政治連盟、寄付を「個人会費」と記載 傘下組織拠出 [12/12]>>
|
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/16)
(10/07)
(10/04)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(10/05)
(10/05)
(10/05)
(10/06)
(10/08)
P R
|