忍者ブログ
出会いの法則
[71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3度目の準優勝に終わった川崎Fが「ワーストルーザー(最悪な敗者)」と酷評された。 ナビスコ杯決勝が3日に行われ、川崎FはFC東京に0―2で敗れ初タイトルを逃したが、 一部の選手が表彰式で見苦しい態度を取ったとして、Jリーグや日本協会の幹部から 厳しく批判を受けた。Jリーグの鬼武健二チェアマン(70)は何らかの処分を下す考えを示した。 日本協会名誉会長の川淵三郎キャプテン(72)は、試合後、日本協会名誉総裁の 高円宮妃久子さまを見送る際「最低でしたね、川崎フロンターレは」と不快感を口にした。 その後、報道陣に囲まれると「バッド(悪い)ルーザー、いやワーストルーザーに怒っている。 表彰式の態度がなっていない」と酷評した。 試合後の表彰式。初タイトルを逃した川崎Fイレブンは悔しさを消化しきれないまま協会、 Jリーグ幹部らが並ぶロイヤルボックスに向かった。 そこでの態度が怒りを買った。大半の選手がロイヤルボックスから下りる際には首に掛けた 銀メダルを外したが、もらったその場で外した選手もいた。また鬼武チェアマンによると、 Jリーグ、協会幹部に背を向けたり、ふてくされて座り込んだり、手すりにもたれかかったり、 セレモニーにふさわしくない態度も見られた。恒例となっているJリーグ、協会幹部との握手を しなかった選手までいたという。 この光景を目の当たりにした鬼武チェアマンは「何様だ!きちっとした態度で表彰式に臨まないと。 負けたのは己の責任。教育がなっていない。すべての人に対して失礼。賞金を返してほしいくらい。 (処分も)考える」と何らかの処分を下す考えを示唆した。川崎Fは07年決勝の表彰式直後にも 全選手が銀メダルを外したが、今回は表彰式の中での行為だけに見過ごすわけにはいかなかった。 ★1 2009/11/04(水) 06:58:54 ID:???0 前スレ 【サッカー】「賞金返せ!何様だ!教育がなっていない」鬼武チェアマン激怒・怒り爆発 川崎Fに処分を下す考え★2
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/17 クソヤロ]
[08/17 お香典]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R